第50回 卒業式 |
2015.03.05 |
---|
入学説明会 |
2014.03.20 |
---|
入学説明会開催
生憎の雨の中、入学説明会が行われました。
3教科のテストと格闘した後、「入学のしおり」が配られました。
「初めて」…の緊張感が教室を包んでいます。
提出物を回収し、配布物を配って
体育館で、生活指導、スプリングセミナーに関してのお話がありました。
どんな”青春武南時代”がスタートするのでしょうか?
川口南中出身の女子生徒は、「南中出身の先輩が千葉大学に合格したそうなので、中学にはなかった部活に挑戦して、私もがんばりたいと思います。」と高校への期待と抱負を語ってくれました。
鷲宮西中出身のサッカー部に憧れて武南に入学してきた男子生徒は、「サッカー部の先輩が、進学クラスで入学して早稲田大学に合格したと聞いて、僕も先輩のようになれるように頑張ろうと思います。電車の中では暗記ものをやろうと思います。」と今日から具体的に動き出してくれるようで…話を聞いててうれしくなりました。
「武南に来て良かった!」 そう心から思えるような3年間を創っていきましょう。
第49回 卒業式 |
2014.03.04 |
---|
第49回 卒業式
第49回 卒業式 が行われました。
厳粛な雰囲気の中、会が進みます。
第51回 武南高等学校入学式 第1回武南中学入学式 |
2013.04.08 |
---|
第51回 武南高等学校入学式
第1回 武南中学入学式
中学と高校の入学式がありました。
この間まで、ランドセルをしょっていた中学生が、どんな態度で式に臨んでくれるのか、少し心配もしていたのですが、これが、実に見事でした。元気よく返事をしてすっと立つ姿に、校長先生もうれしそうに微笑んでいらっしゃいました。
中学生の代表に決まり、誓いの言葉を言うことになった女子生徒は、緊張しているのでしょう、式が始まる前に、何度も何度も唇を動かして読み返していました。
本番では1500名の前で心を込めて話すことができました。「何事にも笑顔でチャレンジしていこうと思います。」最後にそう締めくくった彼女の誓いの言葉は、会場にいた人達の心に触れました。お父様、お母様方も熱心にカメラを向けていらっしゃいました。
高校生の代表の誓いの言葉も立派でした。
壇上に上がる前に、今回の大役に選ばれたS組山崎くんに話を聞くと、「公立高校に合格できなかったのは残念だけど、くやしさはすべてエネルギーに替え、色んなことに挑戦していきたいと思っています。」と前向きな言葉が返ってきました。そんな彼の誓いの言葉は、有意義な高校時代を過ごそうという意欲に溢れるものでした。
「どんな高校時代にしたいですか?」と新入生のみなさんにインタービューをしてみました。
「野球部に入って、部活と勉強の両立をはかって、国立大学に合格したいと思っています。」
「武南に入れてうれしいです。難関大学に進学できるようにがんばります。」
「友達をたくさん作って、充実した高校生活をおくりたいです。」
新入生たちの眼差しからは…“青春武南時代”をまっすぐに生きよう!生きてやろう!という勢いを感じることができました。
式が終わると、親子で仲良く記念写真を撮っていらっしゃる方が多くみられ、ホール出入り口付近は温かい雰囲気で溢れていました。とても笑顔がステキだったので、写真を撮らせて頂きました。
原山中学校の仲良し3人組のみなさんは、武南でさらにさらに弾けます!
こちらは…陸上部の新人選手のみなさん!新たなメンバーを補強し、伝統の武南高校陸上部は、全国大会出場を目指します!
笑顔でチャレンジ!
武南の3年間が、自分から色々なことにチャレンジし、大きなよろこびを手にする3年間となりますように…校長先生の言葉の中にもあったように、日々、切磋琢磨していきましょう。
入学説明会の様子 |
2013.03.22 |
---|
入学説明会
入学説明会が行われました。本年度は、550名の生徒さんに入学して頂くことになりました。予想をはるかに上回るご支持を頂き、とてもうれしく思っています。ありがとうございます。武南高校は、人数を集めてお金儲けを考えている学校ではないので、入学していただく550名の生徒さんに、人数が増えて教育の質が薄くなったと言われることなく、「武南に入ってよかった!」そう言って卒業していっていただけるよう職員一同がんばっていきたいと思います。
保護者のみなさんは、熱心にペンを走らせながら校長先生の話に耳を傾けていらっしゃいました。そして、体育館での説明が進む中、生徒のみなさんはテストを受けました。
「友だちできるかな〜」と少し不安げで初々しい生徒さんを見ていて、この子達、550名の顔にも心からの笑みがこぼれるよう、我々も共に頑張っていこうという思いを強く抱きました。こちらのホームページでも学校での様子をお伝えしていこうと思います。どうぞよろしくお願いします。