> 行事の様子 > 2015年01月2015年01月の記事一覧

武南の名物教師

2015.01.16

武南の名物教師 


「TVドラマ『相棒』に出演する水谷豊さんのような語り口で、生徒を正解へと導く実力教師」と、英語科の大岡先生が雑誌で紹介されました。


 

筋道を建て説得力ある話し方で生徒に語りかけ、いわゆる受験屋とは違うノウハウで確実に成績を伸ばす大岡先生。その独特の世界観にファンの生徒も多いはず。そんな先生は、「先生の趣味はなんですか?」という質問には、次のように答えていらっしゃいました。

 

「私たちの太陽系が属する銀河系には、2000億個の星があり、この宇宙には銀河が1000億以上もあるそうです。また、宇宙それ自身も1つだけではなく、シャンパンから湧き上がる泡のように無数に存在するとか。毎晩そんなことを考えるのが私の趣味です。」



人間味あふれる人間離れしたスケールの持ち主大岡先生。同僚としても見習うことの多い大岡先生の授業を受けてみませんか?


 

武南中学校入試終わる。

2015.01.16
武南中学校入試終了

武南中学校の入試が終わりました。

武南中学の校舎に入ったことはありますか?
興味のある人は、武南中学が誇る先進の校舎設備をご覧ください。
おもしろいアプリで紹介しています。

武南中学校バーチャル見学  ←こちらをクリックしてください。


さあ、来週からいよいよ、武南高校入試本番です。
験生のみなさんが、落ち着いて頃の力を揮できることを祈っています。
後の追い込み、頑張ってください。


交流授業

2015.01.15

交流授業


武南高校と蕨市立東中学校がこの3年間続けてきた『交流授業』をまとめた冊子ができました。


 

本書には、そもそもの交流授業のねらい、実施に至るまでの経緯から、各教科担当の指導案、また、受講した生徒からの感想、座談会形式で行われる高校教師の反省会、そして、新聞社に取り上げられた両校の取り組み記事の紹介まで、『交流授業』のノウハウとその成果が事細かに盛り込まれた力作です。

 


若い先生方も中学生のリアクションに考えさせられることが多かったようです。

 

 


この活動をはじめるきっかけ作りに尽力された大森教頭先生は、自ら、パイナップルをつかった実験を行い、『植物は決まった数字を持っていて、その数字を小さい順に並べて前の2つの数字を足すと次の数字になる』というフィボナッチの数列を紹介されました。


 

 

生徒の感想の中に、『これからいろんな植物をじっくりみてみようと思った』というのをみつけて、「あの有名なひまわりの絵を、ゴッホがこの不思議な数列を知っていて描いたのか考えながら見たら…面白いかもしれませんね。」と生徒が、教室で習ったことを生活の中で検証していく姿を思い浮かべ、教頭先生は、とてもうれしそうに目を細めていらっしゃいました。


全世界青少年空手道選手権大会 第3位

2015.01.08

全世界青少年空手道選手権大会

 

世界36か国415名が参加した全世界青少年空手道選手権モスクワ大会で、1年生の平井雅月さんが3位入賞を果たしました。

 

 

 

小学校3年生の時、両親に勧められて空手を始めた平井さん、最初は嫌々だったそうです。それが、すっかりハマってしまい、今では週に6日稽古に励んでいるのだとか。

 

平井さんが出場した大会は、型の美しさを競うものではなく、フルコンタクの試合だと聞いて、「怖くないの?」と尋ねると、「それよりも勝ちたいっていう気持ちが強いです!」とはっきりとした答えが返ってきました。

 

今大会準決勝ではロシア代表の170cmはある大柄の選手が相手でした。

足刀(横蹴り)で最初から攻めていく作戦で臨んだ平井さんでしたが、ボディーを必要に攻められて…惜敗です。残念!

 

 

平井さんの夢は、空手がオリンピック競技となり出場すること…。

 

海外の選手との試合経験を糧に、”鉄の根性”これからもがんばってください。