> 行事の様子 > 2014年02月2014年02月の記事一覧

予餞会が行われました

2014.02.21

当初、天候が心配されていた2月20日ですが、

雪が降らなかった上に天気がよいという

素晴らしい日に予餞会が行われました。

 

発表団体であったそれぞれの部の演技はどれも素晴らしく、

歓声あり、笑いあり、涙ありと盛りだくさんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、3年生の先生方による、

「ある学校の朝の風景」は

迫真?の演技で笑いの渦でした。

 

 

 

 

 

「先生の若いころはどうだったんですか?」

「ん? それはなあ・・・」

で、始まる、先生方の若かりしころと

3年生の高校生活のスライドが始まりました。

 

 

 

終了後、3年の主任、小野瀬先生より、卒業を控えた

3年生に言葉を送りました。

とても温かい言葉で、生徒はみな静かに聞き入っていました。

 

終わってみればあっという間で、

例年以上に、素晴らしい会であったと思います。

寂しさもあるでしょうが、

送るほうも、送られるほうも、きっと幸せを感じられることが

できたのではないでしょうか。

 

3年生の皆さんはもうすぐ卒業です。

それぞれの道に向かって、全力で頑張ってください!

 

在校生と教員一同は、いつでも皆さんを応援しています。

村上育朗先生講演会

2014.02.21

村上育朗先生の講演

 

『凡事徹底』 〜  高校時代に身につけること

 

が高校2年生に向けて開催されました。

 

 

先生の講演は、劇場参加型。壇上で熱く語り諭すだけではなく、

 

 

先生自らが生徒の中にグイグイと入っていって、問いかけていきます。

 

 

一休和尚のようなトンチで問いかけで生徒たちに「なるほど」と思わせながら、

その陰に隠れる真理に気づかせます。

 

そして、壇上に

 

サッカー部、野球部、陸上部、テニス部、バスケット部の部長を招き、

 

 

具体的に挨拶の仕方を指導しながら、

1点差でも勝ちきるために必要なこと、

そのために日々心がけるべき“秘伝”を伝授してくださいました。

 

 

わっと会場が沸いたかと思うと…

 

 

真剣にメモをとる生徒達の姿…

 

90分という時間があっという間に過ぎていきます。

 

 

最後に先生はおっしゃいました。

 

『文武両立』…こんなことが標語になるのは…高校時代だけだろう!

幼稚園や小学校で聞いたことあるか?

大学生にそんなことを求めると思うか?

だから、高校時代は『文武両立』をなす努力をするべき時期なんじゃないか。

武…だけじゃだめだぞ!

 

先生は、そう言って椅子の上に1本立ちしてみせ、

 

1本足では不安定だろう。

文もあって人として安定がとれるわけだろうが!

 

 

変わろうと思ってがんばってみろ。

想像もしなかったような人生になるから。

 

今年も多くの生徒のやる気スイッチが入る講演となりました。

素晴らしい講演会でした。ありがとうございました。

 

 

 

 

高校2年 百人一首大会

2014.02.19

高校2年 百人一首大会

 

高校2年でも百人一首大会が行われました。

 

 

札を囲むのは各クラスから1名ずつ、35グループに分けて競い合いました。

 

 

男子を押し分けて札に飛びつく女子生徒の姿に

 

 

圧倒される男子生徒たち

 

 

昨年度は…かるた取りっぽい戦いも見られたのですが…今回は真剣!

 

 

上の句でほとんどの札が取られていきます。

 

 

女子に遠慮がちの男子生徒もいましたが…

 

 

女子に負けず…大健闘をみせる男子生徒だっていました。

 

 

古から伝わるゲーム、百人一首を友とやる楽しさを味わった生徒たちは

どんなことを感じてくれたのでしょうか?

受験の古文法対策の役立てるだけでなく、

この経験をきっかけに…

よまれている土地を訪ねる旅に出てみるとか…

日本人の持つ美意識の再確認してみるとか…

色々なアクションを起こしてほしいものです。

 

 

村上育朗先生 講演のご案内

2014.02.17

第48回 ガイダンスカルチャー

 

村上育朗先生

 

「親としての『旬』を生きる〜進路実現に向けて親のなすべきこと」

 

日時:平成26年2月22日(土)

   13時30分〜15時00分(90分)

会場:武南中学メディアホール

対象:1,2年生の保護者

 

 

昨年度、大きな反響を頂きました村上育朗先生の講ですが、「今年も村上先生のお話をお聴きたい。」という、保護者の方々からのたくさんの声にお応えし、本年度も先生にお願いする運びとなりました。昨年、聴講されなかった方はもちろん、参加して頂いた方も是非、子育ての奥義を語る熱き伝道師、村上先生の教育論に、感動の90分をご体感ください。

 

参加希望者の方は、生徒を通じ、担任へご連絡ください。

 

 

百人一首大会が行われました

2014.02.12

2月1日・5日の2日間に分けて、1年生のクラス対抗百人一首大会が

行われました。

今回は、前半50首のみでの戦いです。
各クラス8班に分かれてのチーム戦となります。

実行委員長の挨拶で試合開始です。

 

 

 

 

 

 


札が少なくなるにつれ、輪が小さくなっていき、争いは激しくなります。

 

 

激しい戦いも終わり、副委員長の挨拶で締めくくられました。

 

 

2月12日には、結果発表と表彰が行われました。

 

優勝はM組
準優勝はS組でした。

50枚中48枚を獲得した斑の表彰もありました。

 

 

学年主任の杉山先生は、
「この大会を通して、クラスの絆、学年の絆が強まった。」
とおっしゃいました。

 

協力し合いながら1つのことに取り組む姿は清々しく、

頼もしくもありました。


なによりも、みんなの楽しそうな笑顔が印象的でした。