> 行事の様子 > インターネットの安全性についての授業2015年02月18日の記事詳細

インターネットの安全性についての授業

2015.02.18
インターネットの安全性について


2年生の情報の時間、株式会社グリー「政策企画室」の小木曽さんに、インターネットの安全性について語って頂きました。


会場を歩き回ったり、声のトーンを変えたり、身振り手振りをまじえ、わかりやすい具体例を示しながら見事なプレゼンで生徒達の心をグイグイ掴んでいきます。


「インターネットはすべて玄関の外側」

自分の家の玄関に掲げられないようなことを書いたり、言ったり、画像を貼ったりしてはいけない。

「ネットでけんかしてはいけない」

相手とのコミュニケーションは直接とるのが一番!面と向かって伝わるのが100とすると、ネットでは30しか相手に通じないもの。

「ネットの世界と現実の世界などと、そもそも分けてはいけない!」

LINEで好きな人に告白してYESと言わせる方法…

など…熱く語りかけます。


1時間の講演が終わった後には、生徒の質問攻めになっていた小木曽さん。生徒の個人的な悩みや、恋愛相談にも、ひとつひとつ丁寧に回答されていました。

ネットが当たり前の社会となり、とても便利になったからこそ、ネットとの付き合い方に注意しなければならない時代なのですね。とても勉強になりました。

小木曽さんは、ヨミウリ・オンラインでインターネットと上手に付き合い方のコラムを1月より連載をはじめたそうです。興味ある方はアクセスしてみてください。


  • 前の記事へ
  • 記事一覧へ
  • 次の記事へ