> 行事の様子 > 2013年02月2013年02月の記事一覧

予餞会が行われました。

2013.02.26

卒業を間近に控えた3年生へ、在校生がお祝いの気持ちを込めて、

発表を行いました。

 

それぞれの団体が、個性あふれる発表でした!

 

まずは吹奏楽部です。

この日のために参加していただいたOBもいて百人力です。

 

 

ソロパートや曲に合わせた格好など、

音だけでなく見ていて楽しめる発表でした。

 

最後の演出もかっこいいですね!

 

続いて軽音部です。

迫力のギターサウンド、ボーカルが会場のボルテージを上げます。

 

 

 

盛り上がってきたところで、さらにダンス部です。

今年の発表は、ダンスだけでなく、とても衣装が華やかでした!

 

 

 

 

 

 

多彩なジャンルのBGMも手伝って、大盛り上がりです。

 

 

もちろん迫力のパフォーマンスも健在です!

 

続いて、部の発表では最後のチア部です。

笑顔と元気を与えてくれる曲や振り付けには、

ダンス部とはまた異なる魅力があります。

 

 

 

 

ダンス部に負けない大技も出ました。

 

 

ハート型もお見事!

 

 

そして、生徒だけでなく、3年の各担任の先生から、

卒業生へメッセージが送られました。

 

 

これからの人生に向けて、伝えたいこと。

 

 

感謝の気持ちを、言葉でなく歌で。

 

 

学年主任の先生からも、温かい言葉を。

 

 

大歓声だった会場が静かで、生徒みんなが聞き入っていたのが

とても印象的でした。

 

3年生のみなさんは、次の進路に向けて、

ぜひ頑張って欲しいと思います。

 

そして、素晴らしい発表をしてくれた、

部の皆さん、本当にお疲れ様でした。ありがとう。

涓滴石を穿つ

2013.02.23

涓滴石を穿つ

 

進学コース1年D組を紹介します。

朝、黒板には担任からのメッセージが書かれています。

 

 

書かれていたのは…

★朝小テストの範囲の確認

★進路カルテへの記入の指示

そして、最後に、

「素敵なコメントを期待しています。」

この一言が温かい気分にさせてくれます。

 

早く来た生徒達が、小テストの範囲を静かに自習しています。

 

 

壁にはスローガンが貼られています。

 

 

担任の野尻先生がやってきて号令がかかります。

「起立!」

号令委員が、みんなが静かになるのを待って「礼!」と声をかけます。

ケジメがあって、さわやかな気分になります。

 

 

点呼が終わり、小テストがはじまります。

最後までチェックする生徒達。

 

 

小テストが静かに、そして、真剣に始まりました。

 

 

小テストが回収されて、前回の模範解答が配られました。

なんと、その裏面には、

生徒の頑張りを評価するランキングが教科担任の先生により集計されていました。

満点だった生徒には「いいね!」

点数がイマイチだった生徒には「これじゃだめ!!!」

とコメントが添えられています。

 

 

今日のテストの結果も踏まえて、進路カルテへの記載がはじまります。

放課後、部活に参加する生徒が多いので、

今日のスケジュールを再度確認して、

生徒たちは、なんとか勉強時間を作りだしているようでした。

 

 

記入が終わると、総合学習の課題、「小論文」についてのアドバイスがありました。

 

 

前回、手を抜いて、資料を抜粋しただけだった生徒の作品を取り上げて、

「私が●●くんと同じ資料があったら、こう書きますというのを書いてみました。」

なんと、先生自らが手本となるような小論文を書いてプリントを配布したのです。

 

 

これには、流石に生徒たちも驚いているようでした。

 

わずか15分の朝のホームルームの中で繰り広げられる光景に、

すっかり感動してしまいました。

 

D組の教壇脇にこんな石が置かれています。

野尻先生が石を温泉のお湯で削って作ったのだそうです。

写真ではわかりにくいかもしれませんが、

色のついた部分は、ただ書いたのではなく浮き出しています。

先生のクラス経営にかける情熱を感じることができて…こんな言葉を思い出しました。

 

 

『涓滴石を穿つ』

 

この言葉を知っていますか?

「けんてきいしをうがつ」と読みます。

これは、「わずかな水のしたたりも、絶えず続いていれば岩に穴をあける。たゆまぬ努力を続ければいつかは大成する」ということです。「点滴石を穿つ」とか「あまだれ石を穿つ」とも言います。

生徒が手を抜いてしまいそうなことへも、自らが範をしめして取り組ませる先生の情熱。それにまじめに応える生徒の取り組み。こういった普通の日々の積み重ねこそが、将来大きな夢を実現する第一歩であることを、あらためて教えられる15分でした。

 

ロングホームルームで学級委員が企画してバレーボールをしました。

ここでも、準備体操の時、学級委員が号令をかけます。

「体操の隊形に…ひらけ!」

少しのんびり歩いて移動する生徒がいると

「もう一度!」

学級委員が注意します。

教師主導から生徒達の自主性が芽生え出しているようでした。 

 

 

 

良いクラスだな〜素直にそう思いました。

1年D組のみなさん、ありがとうございました。

 

武南ってどんな高校?

2013.02.22

武南ってどんな高校?

 

バレンタインデーに、昨年の卒業生がやってきて、

「お世話になったから…」と

チョコを手渡しながら大学生活の近況報告が始まりました。

「新しい夢がみつかったんですよ。」

そういう彼女の笑顔は、輝いて見えました。

 

 

浪人していた卒業生が、

昨年、一足はやく早稲田の学生になった同級生と一緒にやってきて、

「今年は第一志望校に合格できました!」と報告してくれました。

志望校に合格できて、こちらもほっとして、

地獄だったというこの一年のがんばりを

ウンウンと聞いていると最後に

「先生みたいな、おもしろい授業する社会の教員になりたいって思っているんですよ。」

少しお世辞も入れて語る彼の姿は、たくましくみえました。

 

 

卒業しても武南の生徒達は、ほんとうに温かいな〜。

いつもそう思わされます。

 

 

 

『武南ってどんな学校なんでしょう?』

 

すでに大学合格を決めた、今年の3年生が書いてくれた『武南ってこんな学校』の答えをいくつか紹介します。

 

 

 

文武両道ができている人がとても多いです。様々な大会や活動で結果を残しています。授業に対する姿勢もすごいので、周りから良い影響を受けられます。

(Iくん 十条富士見中出身 東京理科大進学)

 

 

武南高校は進学、選抜、特進と3つのクラスに分かれていますが、昼休みなど3つのコースの生徒が、分け隔てなく交流をはかっているとても良い学校です。勉強も頑張っていてオススメの学校です。

(Sくん 浮間中出身 法政大進学)

 

 

先生や友達がすばらしく、小学校から高校生活の中で一番自分を大きく成長させてくれました。また、私の努力もちゃんと評価してくれました。勉強も大変ですが部活も一生懸命な友達がたくさんいて毎日いい刺激をもらえる高校です。

Yさん 本太中出身 東京女子大進学)

 

 

文武両道を目指している学校でサッカー部が今年のインターハイで準優勝、水泳部からロンドンオリンピック選手が出るなど部活動が盛んです。勉強面では、部活動に参加している生徒が多いのですが、朝の小テストを利用するなどして勉強時間を確保しています。

(Iくん 吉川南中出身 東京電機大進学)

 

 

学年全体的に皆、仲良く、優しい人が多いです。先輩、後輩の仲も良く、とても充実する毎日を過ごせる学校です。

(Oさん 新曽中出身 武蔵野大進学)

 

 

行事が盛んでとても楽しいです。入学時に学力が低くても、授業をちゃんと受け、自分自身が努力すれば伸びると思います。

(Sさん 大砂土中学出身 国学院大進学)

 

 

生徒はみんな明るく元気だけど、ちゃんと勉強はしっかりやって、けじめのある学校です。

(Bさん 蕨第一中出身 明治学院大進学)

 

 

部活動、学力ともにすばらしい学校だと思います。しかし、この学校はそれだけでは終わらない。生徒一人一人がそれぞれの目標を持って取り組んでいる。それがこの武南高校の良い所なんじゃないかと僕は思います。

(Mくん 宮原中出身 武蔵野大進学)

 

 

スポーツに熱心な人からパソコンの前にずっと座っている人、スゴイ人やおもしろい人まで幅広い人がいて、話してみないと分からない人がたくさんいます。一言でいえば、小さな個性が集まった大きな個性です。

(Mくん 越谷南中出身 埼玉自動車大学校進学)

 

 

部活がとても盛んで、勉強においても、放課後補習があり、力を入れている学校です。

(Nくん 尾間木中出身 東京薬科大進学)

 

 

文武両道を目標に先生方が生徒一人一人に丁寧に教えてくださる学校です。毎朝小テストを実施し、生徒も努力しています。

(Yさん 越谷中央中出身 立教女学院短大進学)

 

 

 

勉強とスポーツの両方に力を入れている学校です。生活面も乱れないように月1回程度の頭髪服装検査も実施しています。

(Iくん 開進第二中出身 日本大進学)

 

 

生徒がとても明るくって元気である。文武両道で特に部活が盛んである。

(Eくん 富士中出身 成城大進学)

 

 

学校全体的に明るく楽しい学校です。休み時間での廊下では、挨拶が飛び交うような学校です。また授業では積極的に意見を述べる人がたくさんいる学校でもあります。

(Kくん 藤沢中出身 東京メディカルスポーツ専門学校進学)

 

 

入って後悔しない学校です。

(Mさん 大谷場中出身 慈恵看護専門学校進学)

 

 

武南高校は文武両道を目指している学校です。朝には小テストを取り組むなど勉強に力を入れています。

(Iくん 新栄中出身 法政大進学)

 

 

文武両道なので勉強したい人にも、部活をしたい人にも、いい環境だと思います。

(Kくん 八幡中出身 駒沢大進学)

 

 

とても勉強に力を入れています。毎朝、小テストがあり、とても良い進学校です。

(Eくん 蕨第一中出身 東京経済大進学)

 

 

いじめなどなく、誰もが楽しんで生活できる学校です。

(Nくん 草加栄中出身 日本工学院専門学校進学)

 

 

部活も盛んで勉強にも力を入れている文武両道ができている学校です。

(Sくん 北野中出身 東洋大進学)

 

 

とても良い先生ばかりなので、武南に来て正解でした。

(Sくん 川口西中出身 東京国際大進学)

 

 

 

みんなさわやかでいつも元気があり、ONとOFFの切り替えができている。

(Yくん 大宮南中出身 国学院大進学)

 

 

スポーツも勉強も意欲的で活発な学校。

(Aさん 岸川中出身 大妻女子進学)

 

 

文武両道の学校です。勉強面では毎朝小テストをやっています。スポーツ面ではとても優秀な成績を残しています。

(Sくん 豊春中出身 独協大進学)

 

 

個性豊かに、一人一人が明るく毎日、学校が「楽しい」と思える学校

(第二東中出身  自由が丘産業能率短大進学)

 

 

朝の学習の取り組みとして小テストを行い、部活では数々の実績のある伝統校です。

(Nくん 八幡木中出身 立正大進学)

 

 

 

文武両道をモットーに運動では全国大会に出場している部活もあり、また、勉学にも、とてもまじめに取り組んでいる学校だと思う。

(Oさん 植竹中出身 日本体育大進学)

 

 

みんな温かくって良い人!!すご〜く落ち着く。みんな仲良し。先生も良い人。

(Aさん 吹上出身 清泉女大進学)

 

 

文化祭や体育祭、修学旅行など、どの行事をとっても楽しく思い出に残る素晴らしい学校だと思います。三年間、この学校で過ごせて本当によかったと思っています。

(Tくん 戸田中出身 中央大進学)

 

 

毎朝小テストがあり、基礎学力が身につきます。スポーツ面でもオリンピックやインターハイ出場などをしており、文武両道を目指す学校です。

(Mさん 鶴ヶ島中出身 日本医療科学大進学)

 

 

受験をこれからに控えた3年生は、最後まで悔い残さずがんばってくださいね。

 

 

武南進学を決めたみなさん。新たな温かい絆が結ばれることを、楽しみにしています。

 

 

 

親としての『旬』を生きる

2013.02.18

第46回ガイダンスカルチャーは講師に村上育朗先生をお迎えし、

「親としての『旬』を生きる〜進路実現に向けて親のなすべきこと」

という演目で講演して頂きました。

 

 

東京大学、京都大学、東北大学、浦和高校…全国を講演してまわっていらっしゃる村上先生は、参加者のハートをつかむのが巧みで…こんな話題から会は始まります。

 

「私は予備校でも教えてきたけれど、予備校講師は…どこの辺りを見て授業をしているかわかりますか?前から5列目までですよ!だから、やる気のある生徒はみんな前に座ろうとする。そして、前に座る子が受かる。講演会でもそう。浦高とか大宮高校では、保護者も一番前から座っていく。保護者の姿勢が大切!今からでも、前に座ろうという人は、子どもを合格させたいと思う人は、移動してください。」

 

 

少し遠慮気味に後方に座っていらっしゃったお母さんたちが、前に移動し始めます。緊張した空気が流れます。そして、先生はやさしくおっしゃいます。

 

 

「お母さんだって、自分の子供が前に座っているのを見たらうれしいでしょう?親が変われば子供もかわるんです。」

 

 

すっかり保護者の方々の心をつかんだ先生は、データと経験の裏付けのある話の中に、ご家庭でのエピソードも織り込んで

 

 

わかりやすく、おもしろく話を進められました。

 

 

「親の役を演じることを楽しんでくださいよ!」

 

 

「我々の前にいる子供は、生徒ではなく未来なんですからね。」

 

とても有意義に感じるあっという間の90分でした。

村上先生ありがとうございました。

 

クリーン大作戦

2013.02.17

武南クリーン大作戦

 

2月16日、西川口駅から学校までの通学路を清掃するクリーン大作戦が実施されました。寒風吹きすさぶ中、生徒会、活動促進委員、ボランティア生徒、そして、父母の会、後援会のみなさんで、側道に落ちている空き缶、包装紙、吸い殻を拾って歩きました。

 

 

登下校時にはついつい友達との話に夢中になって、側道をはみ出して歩いてしまいご注意をうけることもあります。申し訳ございません。武南の生徒が通学マナーを守り、地元の方々にもっともっと愛される高校になるよう、小さな取り組みを根気よく続けていきたいと思います。温かい目で見守って頂ければと思います。