サッカー、陸上、柔道、関東大会壮行会 |
2012.05.25 |
---|
勇気があれば…乗り越えられる!
生徒会主催による、

サッカー部、陸上部、柔道部の関東大会での健闘を祈る壮行会が行われました。

各部の代表が賞状を受け取り、大会へ向けての決意を語りました。

陸上部からは、

400mにキャプテン伊藤くんが出場します。

そして、伊藤くんを中心にまとまりのある戦いをする1600mリレーチームも出場します。

また、400mリレーチームには、埼玉県7位入賞で、惜しくも関東大会出場を逃してはしまいましたが賞状が授与されました。将来性のあるチームなので、今後が楽しみです。

柔道部は3年連続5回目の出場です。

1回戦は千葉県代表の土気高校、初戦から気が抜けません。2回戦は、大宮工業高校、明大中野高校、東海大相模高校の勝者と戦い、その先には国士舘高校のいるやぐらからの勝者と戦います。さすが関東大会!強豪揃いです。

ですが…今年の武南は、佐藤監督の厳しい指導に耐えてきた素晴らしいチームです。これまで公式戦で一度も勝ったことのない武蔵越生高校に勝った勢いで、関東大会でも、勝ち進んでってほしいと思います。

サッカー部主将からも大会に向けての挨拶がありました。『常勝武南』のプライドを良い意味で力にして、武南らしいサッカーをして優勝してほしいです。

生徒会長から選手たちを励ます言葉があり、

「勇気があれば乗り越えられる。」 と校長先生からも激励の言葉が贈られました。

舞台にならんだ関東大会に出場する選手達。

会場にいる生徒から温かい拍手が起こりました。

生徒会主催の、選手の必勝を祈願する壮行会でしたが、
「勇気があれば、乗り越えられる」
校長先生のお話の中にあったこの言葉は、壮行会に参加した生徒一人ひとりが、向かい合うべき分野で、自らを高めてほしいという意味にも感じられました。
生徒会主催による、

サッカー部、陸上部、柔道部の関東大会での健闘を祈る壮行会が行われました。

各部の代表が賞状を受け取り、大会へ向けての決意を語りました。

陸上部からは、

400mにキャプテン伊藤くんが出場します。

そして、伊藤くんを中心にまとまりのある戦いをする1600mリレーチームも出場します。

また、400mリレーチームには、埼玉県7位入賞で、惜しくも関東大会出場を逃してはしまいましたが賞状が授与されました。将来性のあるチームなので、今後が楽しみです。

柔道部は3年連続5回目の出場です。

1回戦は千葉県代表の土気高校、初戦から気が抜けません。2回戦は、大宮工業高校、明大中野高校、東海大相模高校の勝者と戦い、その先には国士舘高校のいるやぐらからの勝者と戦います。さすが関東大会!強豪揃いです。

ですが…今年の武南は、佐藤監督の厳しい指導に耐えてきた素晴らしいチームです。これまで公式戦で一度も勝ったことのない武蔵越生高校に勝った勢いで、関東大会でも、勝ち進んでってほしいと思います。

サッカー部主将からも大会に向けての挨拶がありました。『常勝武南』のプライドを良い意味で力にして、武南らしいサッカーをして優勝してほしいです。

生徒会長から選手たちを励ます言葉があり、

「勇気があれば乗り越えられる。」 と校長先生からも激励の言葉が贈られました。

舞台にならんだ関東大会に出場する選手達。

会場にいる生徒から温かい拍手が起こりました。

生徒会主催の、選手の必勝を祈願する壮行会でしたが、
「勇気があれば、乗り越えられる」
校長先生のお話の中にあったこの言葉は、壮行会に参加した生徒一人ひとりが、向かい合うべき分野で、自らを高めてほしいという意味にも感じられました。